岡山県津山市 デイサービス 株式会社ハーツ

  • 自分の両親を預けたいと思える施設づくりを目指して
    アットホームで落ち着ける空間
    デイサービス「ハーツ」

    アットホームな環境で、
    レクリエーション活動や生活リハビリ、
    個別ケアや入浴介助を受け、屋外活動の一環としての
    お出かけなどをしていくデイサービスです。

  • 自分の両親を預けたいと思える施設づくりを目指して
    アットホームで落ち着ける空間
    デイサービス「ハーツ」

    アットホームな環境で、
    レクリエーション活動や生活リハビリ、
    個別ケアや入浴介助を受け、屋外活動の一環としての
    お出かけなどをしていくデイサービスです。

  • 自分の両親を預けたいと思える施設づくりを目指して
    アットホームで落ち着ける空間
    デイサービス「ハーツ」

    アットホームな環境で、
    レクリエーション活動や生活リハビリ、
    個別ケアや入浴介助を受け、屋外活動の一環としての
    お出かけなどをしていくデイサービスです。

  • 自分の両親を預けたいと思える施設づくりを目指して
    アットホームで落ち着ける空間
    デイサービス「ハーツ」

    アットホームな環境で、
    レクリエーション活動や生活リハビリ、
    個別ケアや入浴介助を受け、屋外活動の一環としての
    お出かけなどをしていくデイサービスです。

2021年12月18日オープン 
デイサービスハーツ 津山口

FEATURES

ハーツで過ごす
豊かな時間
自分の両親を預けたいと思える施設づくりを目指しており、まるで友人の家に遊びに来た感覚で通所していただけるかと思います。ゆっくりとした気持ちになっていただくために、ご利用者様の作品を長期にわたって展示しない等 、“デイサービス感”を極力出さないよう心がけています。 各事業所には庭や畑があり四季折々の表情を楽しむことができます。
安心できる
人員配置
津山口事業所が定員18名に対してスタッフ6〜7名を人員配置。沼事業所が定員10名に対してスタッフ4〜5名を人員配置。細やかなサービスを提供しております。ただし、ご自身でできることは自分でしていただき、1人1人の状態に合わせ必要最小限での機能の維持・向上をサポートしています。
手作りの温かい
お昼ごはん
管理栄養士が考えた栄養バランスの取れた献立を施設内で調理しており、1品1品手作りで心温まる家庭の味を提供しております。刻み食や個人の好みに合わせた食材の変更にも対応しています。家庭的な雰囲気を大切にするため食器は全て陶器製を使用しています。昼食代の400円におやつ代やコーヒーが含まれています。
ご利用時間
基本的な利用時間は津山口事業所では9時〜16時30分、沼事業所は9時〜17時となります。開始時間や終了時間につきましては、ご本人様やご家族様の状況に応じて様々な時間設定に対応しております。気軽にご相談ください。(例えば、9時30分~17時、10時30分~17時等)
なお、デイサービスを初めて利用される方や入浴や食事のみをご希望の方等は短時間(3時間から)でのご利用も可能です。
津山口事業所
沼事業所
選べる
事業所
津山口事業所と沼事業所にそれぞれ特徴があります。津山口事業所は完全バリアフリーとなっております。利用者様の人数も多いのでとても賑やかな雰囲気で過ごすことができます。沼事業所は古民家を改装した施設となります。少人数でのご利用のため落ち着いた雰囲気で過ごすことができます。
イベントでの
交流
屋外活動では4月は近所の公園や神南備山で桜の花見、5月は清眼寺にてボタン、甲本バラ園にてバラ、6月は長法寺にて紫陽花、10月は徳守神社にてお神輿、11月はグリーンヒルズにて紅葉などに出向いてご利用者様に季節感を感じていただきます。イベントでは七夕会や夏祭り、敬老会、クリスマス会など開催しています。
保険外
サービス
保険外サービスとして、延長サービスや緊急時の夜間サポートサービスなどをお手頃な価格で提供しています。
ご来所いただき、気軽にご相談ください。
※利用方法等に関しましては、利用案内を参考にしてください。